スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
Bossa2011-07-14 Thu 12:22
![]() ![]() ![]() 美咲ですw とうとう来ました(*´艸`) 確かマホガニーボディーで表面はキルテッドメイプルなのですがw 弾いてみるとまず第一印象としてネックが太いw 今までのミュージックマンよりも太いですね♪でも握った感じはとてもしっくりきたのですがフレットの感覚が狭い?しかも6弦から1弦までの幅が狭いのかな?最初モズライトかなって思うくらい(ちょっと大袈裟ですが)狭いw 少し違和感を覚えながら弾いてみると生音は乾いた音がしますね♪ミュージックマンのアクシスがそんな感じだったかな? シルエットはもっとウエットな感じの生音なのですがw そしてPODfarmを繋いで音を出してみると… ん? うまく音が出ない… 今までアクティブのEMGをつかっていたのでどちらかというとちょっとくらいのミストーンはごまかされていたのでしょうか、おもいっきりミストーンがバレるw 昔所有したときも思ったのですがこのBossaというギターは非常に表現力が強いのでしっかり弾いてあげないとしっかりした音が出ないのですf^_^; まぁ今まで結構楽して弾いていたのだなと反省しながら本気で弾いてみるとめっちゃいい音が出てきた(*´ω`) 大学の時のようにギター弾くと疲れるプレイをしないといけないみたいですねf^_^; これからは気合いを入れて弾こう(ノ∇≦*) これは次のレコーディングが楽しみだなぁ( ゜∀゜)o彡゜ あ!それとすこしギターについて紹介しますね(・ω・)ノ まず写真1枚目はボディーですよねw すこし変わった形をしていましてほかにはないデザインなのです!一目でBossaだということがわかります!透明なピックガードが可愛いですよね(*´艸`) 2枚目はヘッドです!ペグはゴトー製です!サインはジェイグレイドンのサインが入ってます(*´H`*) 3枚目はヘッドの裏ですね!シリアルナンバーつき(*・ω・)おそらく24台目なのかな? 来てからもう5日たちましたがその日によって音が違うんですよねf^_^; ボリュームとトーンの間が狭いので音量をいじるときに若干干渉することだけが難点ですがいろんな表現ができるギターなのでこれからしっかりといっしょに歩んでいこうと思います。それではノシ |